建売の方が安く済むので悩みましたが、なかなか自分の好きな間取りに出会うことができなかったため注文住宅を選びました。結果的に大正解でした。

間取りは本当に重要で子供2人いますが、あまり現在の状況だけを考えて間取りは考えませんでした。一番考えたのはやはり将来どうなっていくかをきちんと考え、これは本当にいるのかどうかを決めました。子供は大人になればほとんどの場合いなくなるでしょうし、将来夫婦二人になったときに便利かどうかまで視野を広げて間取りを考えました。

あとはメンテナンスをあまりしなくて済むようにという考えて和室も日本人なので欲しいなとやんわり思っていましたが、畳の交換を考えたら特に必要ないと判断しなくしました。

私が住んでいる地域は寒い地域なので、今流行りのリビング階段が主流ではありましたが、やはり部屋が温まるのに時間がかかることや、結局冬になると階段のところにカーテンなどをしている人がまわりには大半だったので電気代も考えて廊下に階段をつけました。寒い地域にはお洒落よりも実用性を重視したのは正解でした。年をとればとるほど寒いのは身体にこたえるので、寒さ対策は真剣に考えたほうが良いと思います。